人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Shade13 朝の街

Shade13 朝の街_b0141865_17113653.jpg
Shade13で作成                  他の建物や建造物の画像も見る>>

★クリックすると1280 x 960 pixel で見ることができます★

[Shade 13 て どうよ、という方々に使用感の報告などを軽〜く..]

▼20120506:下に追記あり▼

Shade 13 に、新しく搭載された「フィジカルスカイ」。
Shade 13 の、目玉機能です。

「光源」パネルの一番下の、チェックボックスを、有効にして利用します。

そのチェックボックスのすぐ上に、「太陽設定」があり、
そこを有効にすると、実際の「都市」が選べるようになっていて、
時間を入れると、実際の、その都市の太陽位置を、シミュレートします。

これは、デフォルトの「東京」より、
太陽の位置を、少し下げたかったので、「釧路」にしました。

「位置」項目の「真北」で、画面の中の「太陽位置」を動かすことが出来るので、
右にずらしたり、左に移動したりして、建物が、きれいに見える位置を探しました。

っていうより、逆光にすることで、
建物の質感とか、出来映えを、「誤摩化した感」は、否めないんですけどね..(^^;。

「太陽設定」で、「フォグ」を、0.03かけています。

あ、ちなみに、「フィジカルスカイ」を利用しても、
雲は、今まで通り、「背景」で、レイヤーを重ねて作ります。

「フィジカルスカイ」で、自動的に、
雲やフォグを、作ってくれる訳ではありません、残念だけど..。

なので、やっぱり、リアルにしたい場合は、それなりの、工夫が必要なんですね〜
というより、リアルにするには、どうしたら良いか、いまだに分かりません..orz。

で、今度は、Shade 13 の、また別の目玉機能
「サーフェスリプリケーター」を、研究してみたい、と思っています♪

あ、でも、その前に、5月のロゴを作らなきゃね...。
ウチは、連休、関係ないんで、いつもの通りの毎日です(;_;)。
ゆっくり、お休みして、3DCG三昧、してみたいぞーっ(><)!!

-メモ-
モデリング:       建物、道路、道路に散らばる付属物など、いろいろShadeで作成。
             建物に使っているテクスチャの一部には、
             Carraraに付属していた物や、Vueに付属していた物を使ってます
レンダリング画像サイズ: 1280 x 800 pixel
レンダリング時間:    09分11秒。
レンダリング設定:    レンダリングスタイル_パストレーシング、
             大域照明_パストレーシング。
             間接光の明るさ1.0。レイトレーシングの画質50。
ライト設定:       無限遠光源(フィジカルスカイ)x1灯、
             スポットライト×1灯。

ワイヤーフレーム画像
Shade13 朝の街_b0141865_17113316.jpg


▼追記:20120506▼
先日、通りすがりの「無名さん」から
「影(陰)部分を青くするともっとリアルになりますよ」
というアドバイスを頂き、さっそく、試行錯誤してみました。
Shade13 朝の街_b0141865_12214555.jpg
Shade13 朝の街_b0141865_12325679.jpg
そもそも、「陰を青くする」という設定が
ある事すら気づいてなかったので、これは、
もう、ほんとに、目からウロコでした!!
(ありがとうございました☆)

だけど、まあ、当然ながら、
陰を青くすると、今まで、
真黒い陰で見えなかった部分が、
文字通り「明るみに出て」しまい..

ボロ隠しのために、あれこれ
小細工をしているうちに、なんだか
バランスが取れなくなってしまいました..orz。

これは、もう、
ちょっとやそっとの手直しじゃ
どうにもならない、って事が分かったので、

ひとまず、変更画像はアップしてみますが
「要研究」ということで、お願いします(;_;)。

また、後日、チャレンジしてみます。


ちなみに、Photoshopで、
色調調整したものも、載せておきます(↓)。

風景などの、シーンを作る時には、
目標にする「写真」などで、
本物の色あいを確認しながら制作しないと
頭の中のイメージだけじゃ、
どうにもならない、って事がよく分かりました。

やっぱり、手持ちの素材集の写真を見ながら、
習作などを作り込まないと、ダメだな..(-.-;)。
Shade13 朝の街_b0141865_1512347.jpg
Mac Book Pro(2.66GHz),memory 8GB,Shade 13 standard,PhotoshopCS5,プレビュー5.5.1

HOME

by yukikot23 | 2012-04-27 18:14 | Shadeで作成 | Comments(5)

Commented by ヒゲMac at 2012-04-28 11:49 x
か、カッチョいぃぃいぃ〜(>.<)
サラリと作れるのが本当にグレイトですよ。(毎回言ってますねぇ(^^ゞ)
なるほど、大気設定とか色々と悩みがあるのですねぇ。

こちらはシネマ4Dの中にプラグインでVueを呼び出せるのです。 なもんでシネマ4Dでモデリングしたもの(ヒゲは出来ないので既存でダウンロードしてきたオブジェ)を配置して、それに自分で作った、あるいはそのままVueの既存の大気を選んでやると、その環境がそのままシネマ4Dに反映されるんですよ。

やはり建築などで指示が大きいシネマ4Dなので、Vueとの連携を密にとって建築デザインのプロモなどで活躍させているようです。

しかしこの風景、北米にいたときを思い出します。 こんなまだ朝早くに出勤のためにバスを待っていて、そしたらこんな感じでした。 まだ肌寒くて、日の当たるところに移動して温まっていたら向こうからローラーブレードを履いて通勤する人がきてサーッと前を横切ってねぇ。
懐かしい記憶が久々に蘇りました。(#^.^#)

これで左右の歩道が倍ぐらい広いとまさしく北米のヒゲの記憶にあるあのダウンタウンの一画とすごく似ています。 すばらしいです!!
Commented by yukikot23 at 2012-04-29 10:39
ひげMacさん、こんにちは!
コメント、ありがとうございます。

>か、カッチョいぃぃいぃ〜(>.<)
>サラリと作れるのが本当にグレイトですよ。(毎回言ってますねぇ(^^ゞ)

毎回、お褒めのお言葉を頂戴して、本当に、恐縮ですm(_ _)m。

モデリングも、テクスチャーも、大気設定も、実際の建物に見えるほど、
うまく表現できていないので、なかなか習作段階から抜け出せません(><)。

でも、今回から、一つ、良いことが身に付きました☆
最近、ひげMacさんが、色々なことに積極的に取り組んでいらっしゃる姿勢
というか、「前進するエネルギー」に、強く触発されまして、
とても苦手意識が強かったPhotoshopを使うことが、億劫でなくなりました。

当然ながら、ひげMacさんのように、「手足のように使いこなす」
なんてことは、あと100年くらいかかりそうですが...(^^;。

Photoshopを使って、テクスチャを作って、こまめに修正して、
なんか段々に、要領が、分かってきたような気がします(^^;。

ひげMacさんのおかげです。ありがとうございます♪

↓長いので、下に続きます↓
Commented by yukikot23 at 2012-04-29 10:39
↓続きです↓

>こちらはシネマ4Dの中にプラグインでVueを呼び出せるのです

いいですね〜Cinema4D♪

私は、ネットデビューする前に、
3DCG作品を、見て回るのが、大好きだったんです。

その時、Cinema4Dで制作されたものが、
他のソフトで作ったものに比べて、どの作品も、平均して、
とてもクオリティーが高いなぁと感激したことがあって、
Cinema4Dって、凄いなぁ、って思ってました。

まあ、現実問題としては、購入するとか、
そのあとの、バージョンアップの維持費とかを考えると
私的には、分不相応な、お値段なので、
とうてい無理なのは分かってるんですけど、憧れですね。

ま、ひげMacさんのお師匠様のお言葉通り、
一つのものを使い倒して、
それでも、実現できないものが出てきたた時に
新しいものにバージョンアップする、という姿勢で、
今、持っている、ソフトで頑張ってみようと思っています。

ひげMacさんのブログのおかげで、
たくさんの事を教えて頂いております。
ありがとうございます☆(^o^)☆。
Commented by 無名 at 2012-05-04 21:25 x
影(陰)部分を青くするともっとリアルになりますよ
Commented by yukikot23 at 2012-05-04 21:55
無名さんへ

おーーっ なるほど☆
陰を青く、ですね!!!
今度、やってみます。

「リアルにするには、どうしたら良いか」に
お答えくださり、ありがとうございましたm(_ _)m。
名前
URL
削除用パスワード

<< fractal-五月の緑- (新しい記事)  (古い記事) fractal-Drops o... >>